お店・企業紹介

うなぎちゃん

名古屋名物といえば「ひつまぶし」。
ここ尾張の地区でもやはりご当地の名物といえば“うなぎ”と言えるのではないでしょうか?

ホカホカ真っ白な炊きたてご飯の上には 刻んだたっぷりの“うなぎ”、先ずはそのままいただく。
次は薬味と一緒に。
そして最後はお茶やお出汁でお茶漬けのように。
これが一般的な「ひつまぶし」のいただき方です。
されど名物と言えどもやっぱり“うなぎ”は高級食材。そうそう食べられるものではありません。
老若男女問わず愛される“うなぎ”の魅力と、
人が生きていく上で欠かせない食事。2つの観点から 「食べる」について考えてみることにしました。
食事を楽しみに待つ、楽しむ、堪能する、という概念から考えると「食」のイベント化も重要なことです。
子どもの頃、お母さんの作ってくれた誕生日の特別メニューであったり、クリスマスの季節料理であったり、
何かお祝い事のある日の特別なメニューの日はワクワクと楽しみだったものです。
また、特別な日でなくても、「○日に外食しよう」「○○日に○○○○を食べよう」と予定があると、その日を心待ちにしている自分がいることに気付く事もあるのでは無いでしょうか。
そこで私たちが提案したいのは、食べる力と生きる力を育むことのできる食事です。
食べることの意味
食べることから考えますと、栄養管理のもと しっかり栄養素を考慮しながら摂ることも重要なことです。
日常の食事はもちろん、子供の成長、健康維持、また病気の時であったり 体力の弱っている時であったり、不摂生なこんにちの日常生活の中でも栄養管理は重要な使命と言えるでしょう。
しかし、栄養管理に目を向けすぎ、これは果たして…というようなメニューや献立も ないわけではありません。実際に病院や学校で出されていたりするのです。

人間は、「美味しそう」と目で感じ、「美味しい」と舌で感じ、「美味しかった」と腹で感じることこそが中枢神経を満足させ、幸福感で満たされ、「食べる」「食べた」という欲求がクリアされるのです。

「食べる」ということは、非常に重要なことで、「人間は食べられなくなったら終わりだ」、とよく冗談でも話したりしますが、実際に口から摂る栄養は どんな薬やビタミン剤サプリメント、点滴等よりも心身を元気にしてくれるのです。

食べることは、生涯にわたって続く 基本的な営みでありますから、子供はもちろん大人になってからも生きていくための基盤となっているわけです。
健康的な生活のあり方を考えるとともに、誰かと一緒に食事や料理をしたり、食べ物の収穫を体験したり、季節や地域の郷土料理を味わったりするなど、「実践・実食の環」を広げることは 生きる喜びとなっていくのです。

食べることの楽しみ

何人かで食卓を囲む食事の場は、最高のコミュニケーションの場でもあります。
しかし、最近は核家族化やライフスタイルの多様化などにより、家族みんなが集まって食事をする機会が減ってきていると言われています。
また、若者からお年寄りまで一人暮らしの人も多くなっています。
一人だと食事の支度が面倒でしなくなったり、食欲がでなかったりする人も少なくありません。
一人で食べることが多い人は 家族や仲間と会話を楽しみながらゆっくり食事を囲む機会を増やすことが必要です。
皆で一緒に食卓を囲んで共に食べることを「共食」と言います。共食には、一緒に食べることだけでなく「何を作ろうか」「何を食べようか」と、話し合って一緒に食事を作ったり、食に対する話題で会話すること、また食べた後に「美味しかったね」と語り合ったりすることも含まれます。

そこで考えたのが「うなぎ」の効能
日本人なら誰もが大好きなうなぎ
うなぎ店からのご提案
○ うなぎの栄養を食卓に・・・「うなぎ」を話題に会話も弾みます。

○ 月に一度の食の楽しみ・・・ご家庭だけでなく、学校、病院、会合、イベントなどにもお届けします。 ※ 定期契約も承ります。

決してお安い食材ではないですが、うなぎのもたらす効果を四方から考えれば決して高い投資ではありません。

投稿:ラム*ケイコ


愛知県小牧市にオープン


お電話でのお問い合せはこちら

080-3623-8396