a-blog cms開発のアップルップル

a-blog cms Ver.3.2は大幅なバージョンアップであるため、a-blog cms Ver.3.1をVer.3.2にアップデートすると、レイアウトが崩れている場合がある。
そのような時は、テーマフォルダー内のシステムフォルダーにあるCSSの一部をVer.3.1時のCSSと差し替えることで解消することがある。


a-blog cms Ver.3.1の時のCSS
themes/system/css内のCSSファイル(全14ファイル)

  • acms-admin.css
  • acms-admin.min.css
  • acms-member.css
  • acms-member.min.css
  • acms-system.css
  • acms-system.min.css
  • acms.css
  • acms.min.css
  • normalize.css
  • normalize.min.css
  • reset.css
  • reset.min.css
  • template-vars.css
  • template-vars.min.css

a-blog cms Ver.3.1の時のCSS
themes/system/css内のCSSファイル(全20ファイル)

  • acms-admin.css
  • acms-admin.min.css
  • acms-editor.css
  • acms-editor.min.css
  • acms-layout.css
  • acms-layout.min.css
  • acms-member.css
  • acms-member.min.css
  • acms-system.css
  • acms-system.min.css
  • acms-utilities.css
  • acms-utilities.min.css
  • acms.css
  • acms.min.css
  • normalize.css
  • normalize.min.css
  • reset.css
  • reset.min.css
  • template-vars.css
  • template-vars.min.css

私の場合は、バージョン3.1.56 の時の themes/system/css の中にある acms.css、acms.min.css、template-vars.css、template-vars.min.css、reset.css、reset.min.css のファイルに差し替えたところ、レイアウトが元に戻りました。

下位互換性のない変更点

a-blog cmsのdeveloper サイトのアップデート  3.1.xから3.2.xへの移行 下位互換性のない変更点のページには、「バージョン3.1.xの時の themes/system/css の中にある acms.css、acms.min.cssの2つを差し替えて下さい」、また「ユニットグループで囲んでいるユニットが意図せず小さく表示されてしまうことがあるとのことで、その場合は、themes/ご自身のテーマ/css内のメインCSSファイルに下記を追記して下さい」と記載されている。

.acms-entry-unit-full [class*="acms-col-"] {
width: 100%;
}


投稿:2025年10月14日


3.1から3.2にアップデートしたらイラストが小さくなった。

3.1から3.2にアップデートしたらイラストが小さくなった。

CSSに記述を追加したら、イラストの大きさが元に戻った。

CSSに記述を追加したら、イラストの大きさが元に戻った。


a-blog cms開発のアップルップル

ピックアップリスト

リンク集

カテゴリーリスト

お電話でのお問い合せはこちら(午前10時〜午後5時)

0587-53-5124