a-blog cms開発のアップルップル


a-blog cms Ver3.1.56のsingerpro.meのサイト(UTSWAテーマ)をa-blog cms Ver3.2.3にアップデートするとどうなるか、まずエックスサーバーに用意されているドメイン(xs790222.xsrv.jp)にリストアして実験してみた。

update.phpの実行時に「403」エラーが出てくるので、readmeの指示に従い、ドットhtaccessに
<Files "update.php">
Require all granted
</Files>

を追記しなければいけない。

このことを除けば、Ver3.2.3へのアップデートは問題なく完了した。
レイアウトの崩れもなく、正常に表示されていた。

その後、管理画面・編集設定からユニットグループのチェックを外し、配置をv2に変更してみた。
するとレイアウトの崩れが見られた。

再度v1に変更したところ、正常に戻ったページもあったが、レイアウトが崩れた状態のページも散見された。
従って、Ver3.2の画期的な新機能を利用したい場合は、レイアウト修正の方法を習得してから本番環境へのアップデートを実施した方が良さそうである。

なお、新規にVer3.2.3をインストールした場合、初期設定ではv2にチェックが入っている。これをv1にチェックをつけて保存しても、再度管理画面を開くと、v2のままのため、変更保存できない仕様であることが確認できた。

投稿:2025年9月28日
安藤秀樹


a-blog cms開発のアップルップル

ピックアップリスト

リンク集

カテゴリーリスト

お電話でのお問い合せはこちら(午前10時〜午後5時)

0587-53-5124