名大陸上部のカテゴリー

クリックしていただくと拡大されます。

クリックしていただくと拡大されます。

第56回全国七大学対校陸上競技大会DVDが完成しました。

毎年制作している七大学対校陸上競技大会DVDですが、今年はインターネットにも動画を掲載するために、DVD用(MPEG2)とインターネット用(MPEG4)の2種類を作成する必要があり、制作に時間を要しました。また、DVDへの記録にはファイルサイズを4.7GB以内に収める必要があり、その点でも時間を要しました。

DVD Studio Pro(DVDオーサリングソフト)にファイルを読み込む前のファイル総サイズと、読み込み後の表示サイズは異なります。十分余裕があると思っても、DVD Studio Proに取り込むと5GBを超えることがあります。

2005年七大学対校陸上競技大会DVDの男子中長距離走編と男子フィールド編は、5GBを超えてしまったので、男子5000mと男子ハンマー投ファイルの圧縮率を高めました。圧縮率を高めて書き出すと画質が低下しますが、やむを得ません。

男子5000mでは高画質120分設定で書き出し、男子800m予選1組も高画質120分設定で書き出しした結果、ようやく4.7GB以内に収まりました。しかし、男子ハンマー投では、高速エンコード90分、高画質120分の2種類でエンコードを試みましたが、4.7GB以内に収めることができませんでした。そこで高画質150分で書き出したところ、ファイルサイズが大幅に縮まり、4.7GB以内に収まりました。その結果、画質は低下し、選手の顔の目や鼻などの輪郭がぼやけてしまいました。

ここで疑問に思うのは、高速エンコード120分と高画質150分の書き出しでは、どちらが画質が良いのかということです。高速エンコード90分と高画質150分では、高速90分の方が優れているという印象でした。

下記に第56回全国七大学対校陸上競技大会DVDの収録種目をご紹介します。


<2005七大戦・短距離走NO1>
女子100m予選、女子100m決勝
女子400m予選、女子400m決勝
女子400mリレー決勝
男子100m予選、男子100m決勝
男子110mH予選、男子110mH決勝
男子400mリレー決勝
開会式、閉会式
応援合戦、総合結果


<2005七大戦・短距離走NO2>
男子200m予選
男子200m決勝
男子400m予選
男子400m決勝
男子400mH予選
男子400mH決勝
男子1600mリレー決勝


<2005七大戦・男子中長距離走>
男子800m予選1組
男子800m予選2組
男子800m予選3組
男子800m決勝
男子1500m決勝
男子3000mSC決勝
男子5000m決勝


<2005七大戦・女子中長距離走
        女子フィールド>

女子800m決勝
女子3000m決勝
女子砲丸投
女子走幅跳
女子走高跳
開会式、閉会式
応援合戦、総合結果


<2005七大戦・男子フィールド>
男子走高跳
男子棒高跳
男子走幅跳
男子三段跳
男子円盤投
男子砲丸投
男子やり投
男子ハンマー投

投稿:2005年11月6日


名大陸上部のカテゴリー

ピックアップリスト

リンク集

カテゴリーリスト

お電話でのお問い合せはこちら(午前10時〜午後5時)

0587-53-5124