評論
-
第7回 元 民放TVマンのよもやま話
今年になって断捨離ではないが、家にある品物の整理・整頓を始めた。こ...
-
190402-SIA評論 令和と時代精神 2019年4月2日
令和と時代精神令和の年号が昨日決まり、様々な論評を目にした。 当SIA...
-
第6回 元 民放TVマンのよもやま話
4月1日、中京テレビが開局50周年を迎えた。私は開局7年目の入社で...
-
第4回 元 民放TVマンのよもやま話
前号に続いて、政府・規制改革推進会議の「放送事業見直し」議論につい...
-
第5回 元 民放TVマンのよもやま話
安倍首相は年頭に、「5月には、皇位継承が行われ、歴史の転換点を迎え...
-
現代に生きる知恵! お国変われば善悪逆転? 米国で大繁殖の鯉 SIA評論
現代に生きる知恵!:私の仕事柄、年末年始も休み無しで事務所に出勤し...
-
第3回 元 民放TVマンのよもやま話
内容は前号に続いて、政府・規制改革推進会議の「放送事業見直し」につ...
-
第1回 元 民放TVマンのよもやま話
テレビ局から放送される番組・広告(CM)には全て基準(放送基準)が...
-
第2回 元 民放TVマンのよもやま話
前号(4月号)で「テレビ局は電波法、放送法に基づいて存在する特殊な一...
-
SIA評論:歌は世につれ「若鷲の歌」、アッツ島玉砕の歌
桐山一美氏の75年前、1943年予科練入隊の思いとその経験 投稿者:佐々木...