その他

私が学生の頃、日本の自動車メーカーは、トヨタと日産の2強時代だった。

ホンダは4輪車では後発メーカーだったので、格下メーカーのイメージがあった。

それが現在では、トヨタが大きく抜け出て世界の一流メーカーに、日産は大きく後退し、ホンダはトヨタに次ぐブランドメーカーとなった。

今回、ホンダと日産との経営統合が撤回されたとのことだが、理由は、ホンダから提示された社名が「ホンダコーポーレーション」で、日産の名前が入っていなくて、ホンダ主導の統合計画だったことが判明したからである。

日産が何故これほどまでに弱くなったのか、首をかしげたくなるが、今後の自動車業界はソフト分野での競争力となるので、日産にしろホンダにしろ生き残るのはかなり厳しいのではないだろうか。

時代の推移とは本当に恐ろしいものだと思う。

投稿:2025年2月16日


その他

ピックアップリスト

リンク集

カテゴリーリスト

お電話でのお問い合せはこちら(午前10時〜午後5時)

0587-53-5124