阿久比町スポーツ村のトラック 2025年3月27日

今日、阿久比町の自宅に向かう途中で旧スポーツ医・科学研究所(現阿久比町スポーツ村)に立ち寄りました。
阿久比高校と武豊中学の学生が練習していました。
スポーツ医・科学研究所のトラックは、タータン6レーンとアンツーカーの2レーンです。
アンツーカーは、足腰にかかる負担を軽減するために、元スポーツ医・科学研究所所長・松井秀治氏が考案しました。
おかげでタータンが8レーンとれなくて、公認競技場として利用することができません。
当時は、公認よりも医学を優先したためですが、今となってはタータンを8レーンにしておいた方が良かったのかも知れません。
ですが、私はこのアンツーカーのレーンがとても気に入っています。
投稿:2025年3月27日