政治経済


今朝、平和記念公園で開かれた平和記念式典で、石破茂首相が挨拶。
テレビに挨拶文がテロップでそのまま流れてくるので、あらかじめ原稿がNHK側に渡されていたのだと思う。
石破茂首相は下を見ながら原稿を棒読みしているのだけど、気持ちは大いに伝わってきた。

「核戦争のない世界」、「核兵器のない世界」の実現、被爆の実相に対する正確な理解、耐え難い経験と記憶を決して風化させてはいけない、など80年間言われ続けていることではあるけども、これは真実かつ切実な願いである。

現在の原爆の威力は当時広島に落とされた原爆の500倍の威力だと言う。

現在、地球はただでさえ温暖化であえいでいるのに、さらに万が一、核が落とされれば地球環境は大きく変化し、人類が住めない地球になってしまうのではないだろうか。

人類が人類を滅ぼす、これはあってはならないことだけど、ほんの一握りに専制的為政者によりあり得るかも知れない。

北朝鮮、ロシア、アメリカ、イギリス、中国、インド、パキスタン、イスラエル、イラン?が核保有国であり、保有する理由は、攻撃を抑止する、外交交渉で優位に立つためであるが、何としてでも核を放棄して欲しいと願わずにはいられない。

投稿:2025年8月6日


政治経済

ピックアップリスト

リンク集

カテゴリーリスト

お電話でのお問い合せはこちら(午前10時〜午後5時)

0587-53-5124